サイトへ戻る

乳腺炎

· 乳腺炎,授乳

毎年、乳腺炎で乳房ケアに来所するお母さんが増える時期があります。

冬の終わりと夏の終わり。

先週は3人のママからの相談や来所が立て続けにありました。

乳房のケアだけでは難しいと判断したので、

近隣の医療機関をご紹介し、

抗炎症剤や抗生剤を内服して炎症の症状が落ち着いたところで

ケアに来ていただきました。

乳腺炎の原因は、

乳頭の傷口からの感染

肩こりや腱鞘炎などからの血流不全によるうっ滞

ストレスによる血液の粘稠度が増した詰まりなど、様々です。

じわじわ症状が進んできた人もいれば、突然の人も。

ここに季節の変化=気温の変化という環境ストレスが加わり、

いきなり、症状が悪化します。

乳腺炎の症状は、

全身の発熱、局所の発赤、痛み、腫れなど。

炎症の始まりの乳房は炎症物質(痛みの原因)が生じ、

痛みに加えて、ぶよぶよと膨らんでいるので

マッサージは効果的ではありません。

触ると悪化しますし、触られるママも痛くて辛いですので

触らずに安静にします。

 

触らない、揉まない、押さないを

お母さんにしつこく助言します。

急性期が治るまでのおよそ3日間は、

痛みやしこりのある場所以外の母乳を、

赤ちゃんに飲んでもらうよう工夫してもらいます。

炎症し腫れているところは

おっぱいが溜まっているわけではないので

触らない、揉まない、押さない。

助産師のケアを受けるタイミングは、

発熱、発赤、痛み、腫れなどの症状が落ち着いてからです。

症状によっては病院を受診し、

抗生剤などの処方を受けてもらいます。

薬を飲んでもらって落ち着いたらケアです。

炎症で戦った白血球の残骸を含んだ乳汁などが

硬いしこりとして触れますので

そっと奥の方からその残骸を取り除きます。

これが助産師の行う乳房のケアです。

手と指の感覚で探ってちょっとづつ出して行きます。

すごく時間がかかり、集中します。

他の乳腺に触れないよう、溜まった場所だけ。

ドロドロしたものが出ると

普通の乳汁がサラサラ通って、赤ちゃんも飲みやすくなります。